2022年、明けましたね。
昨年はどんな年でしたか?
私は、新しい出会いが満載!!
そして、これからの生き方の軸が見つかった年だったかもしれません。
昨年出会ってくださった全ての方に、感謝いたします。
そして、今年お出会いするであろう”あなた”へ
どうか、よろしくお願い申しあげます。

今年は、「型にはまらない私」をテーマに、一年を過ごそうと思います。
今までの既成概念を取っ払って、新しく自由になる!!
よろしくおつきあいくださいませね(笑)
おせち料理は、召し上がりましたか?
3〜4年ほど前までは、作っていました、手つくりのおせちです。
でも去年(じゃないですね)一昨年の暮れに、ここ打出浜に引っ越してからは
買っています。
今年は、お友達の、出張料理人三田清美さんにお願いしました。
大晦日、雪の舞い散る中、届けてくださいました。

創作おせち〜元旦まで待てず、大晦日に、紅白歌合戦を見ながら
家族4人でいただきました(笑)
そして、大津プリンスホテル、新年カウントダウン花火
娘たちと、雪がうっすら積もっている、前のなぎさ公園まで、そろりそろり出かけました。

空はもう晴れていて、星空が綺麗でしたよ〜
娘たちは、流れ星を見たようです。ラッキーだったね。
そして、元旦は、近くの平野神社まで、初詣に
おみくじは「中吉」〜そして神様からのお告げは
「かわる此世にかわらぬ物は、神の恵みと日の光り」
神様は、私たちに、素晴らしい環境を与えてくださっているのに、それをないがしろにしている、私たち人間。
バチが当たらぬうちに、考えないとダメですよね。

平野神社のおみくじかけは、こんな素敵な形
神社さんの、心意気を感じますね〜
となんやかんやと、過ごした元旦。
皆さんはいかが過ごされましたか?
今年も、どうか平安に暮らせますように〜〜
皆様のご多幸をお祈りいたしております。