ゆたかな時間をありがとうございました。
写経は好きで、時々、出かけていました。あの、ゆっくりした時間に浸りたくて。ただ、集中する時間が欲しくって。
でも、意味が全くわからない。難しそうだし・・・知ろうとも思わなかった。おかしな話ですが・・・
でも、今回、お友達の多胡ちゃん主催の、"しんせつ般若心経 斎灯サトル 1day講座"
多胡ちゃんが主催で、あの斎灯サトルさんが、される講座なら、受けてみたい、 般若心経を知ってみたいって、思って受けてみた。
サトルさんのお話は、ほんと、楽しい、わかりやすい。
5時間が、あっという間に過ぎた。
「思い込みに囚われず、共に一緒に生きよう」
そうなのか!
環境保全研究所の故西銘正義会長の理念継承講習会でも、話されていたなあ〜 全てのものは、愛で作られている。良いも悪いもない。
ここには、何か共通するものがあると思った。バランスのとれた、フラットな考え方が好き。
般若心経〜しっかり理解できたわけではないと思うけど、知ることができて良かった。
最後は、サトルさんが、ライブで絵を描いてくださった。贅沢な時間^ - ^
サトルさん、多胡ちゃん、その場でご一緒だった皆さん〜感謝