
海が見たいから、お盆には、伊勢志摩にいく、と決めた人生後半女子、
行きたいところには行くのだ‼️ (←←これなかなか決められない人が多いんだよなあ〜)
一緒に行く?と長女を誘う(ダメな時は、一人でも行くつもりだった) ひとつ返事で、"行く!"とー(笑) 長女とふたり旅は、今回初めてー
泊まる場所、立ち寄るところ、電車の手配(これは私の役目、でも、だいたいの時間調整はしてくれた)
全て、計画してくれて、楽チン^ - ^
旅の内容は、アメブロに書いたので、ご興味のある方は、そちらを見ていただくとして ⇩ ⇩ ⇩
『60オーバーあらかん女子、伊勢志摩リゾートではしゃぐ』海が見たい、ふと思い立って計画した、伊勢志摩の一泊二日旅長女が便乗してくれ、思いの外、充実した旅に この年で、伊勢志摩、とameblo.jp 人生後半60を過ぎてからでも、行きたいところには行く 夫がどう言おうと、一緒に行ってくれる友がいなくても、私は私、
私の人生、生きたいように、生きさせて!! 夫は、73歳、要介護2の認定を受けている 普通だったら、ここで、諦めてしまう人もいるのかもしれない 夫が心配だから・・・って でも、うちの夫の場合は、日常生活には支障がないので、晩御飯の手配は済ませて(お昼は申し訳ないけれど、インスタントラーメンで済ませてもらう)大好きなお酒も二日分用意して、出かけた
もし日常生活が心配な状態でも、多分、お世話になっている介護施設のショートステイを利用して、私は出かけたと、思う。
大切な夫だけれど、夫のために自分の楽しみを諦める、というような、私ではない。冷たいようだけれど、所詮は、夫は他人、と思っている。
今回、一緒に出かける、という選択肢はなかった。だって、楽しみたい視点が違うからね。 ん〜〜冷たいかな? 普段は、ずっと家で一緒だもん。お世話してるもん。お相手してるもん。わがままは許してもらおう。 ま、次回は、一緒にお寺回りでもしようかな。
私の、人生後半女子のための、美容、健康、引き寄せのライン公式アカウント
"トライアングルビューティー@木田多津代"
お友達登録、大歓迎
↓ ↓ ↓
https://note.com/aromapafe/n/n9c28a7b162d8